🔨 Wagner’s Ring Cycle features a lot of extra instruments, including tam-tams, Wagner tubas, anvils and steerhorns
— Royal Opera House (@RoyalOperaHouse) June 7, 2020
Here 19 musicians from our Orchestra’s percussion section perform the anvil section – as you’ve never seen it before!#OurHouseToYourHouse pic.twitter.com/zwR4Doh8E8
- オールド・ヴィクのLungs(ソーシャルディスタンシング配信)のチケットが発売開始。売り切れの日もありますが、まだ少しチケットありそう。
- 2018年のキャンディードのコンサート公演が1ヶ月公開中。キャンディード役はRob Houchen。
- ナショナル・シアターによる無料配信、ついに最後の作品リストが発表されました。
- 上記のナショナル・シアターの配信(イギリス時間6/25-7/2)、グローブ座の配信(イギリス時間6/15-28)、ジュリー・テイモア版の劇場上映(6/19-)と、今月は『真夏の夜の夢』祭り。
- ロンドンで、イギリス最初の劇場のひとつと思われる遺跡が発見されたニュース。
- 6月23日からBBCで放送されるTalking Headsの写真が公開されました。
- 今週末13-14日はBBCラジオでLockdown Theatre Festivalが開催されます。バーティ・カーヴェルがインタビューで発案の動機を語っています。個人的には、マイク・バートレットLove, Love, Loveが楽しみ。
- PDFをダウンロードして、おうちで演劇ワークショップができるPaper Stage 2020。ワークショップはしていないのですが、デザインがとてもかっこいい。
- いまは多くの劇場がクローズしているため、演劇の戯曲を読む機会が増えているように思います。ドラマトゥルクのマーク・プリチャードが、読む心構えなど、戯曲読書のすすめを書いています。
- ナターシャ・トリプネイによる、ボリス・ジョンソンとドミニク・カミングスの(記者会見)パフォーマンスレビュー。
今週何見る?(6月12日版)
イギリス演劇中心の配信作リストです。今週は、グローブ座のMidsummer Night’s Dream(真夏の夜の夢)を見てしまいそう。ナショナル・シアターのThe Madness of George III(英国万歳!)も面白いです。無料配信のものが多いですが、どこもできる範囲での寄付を募っています。
期間限定
●Shows Must Go Onの配信: The Wiz(6月13〜14日 ※南アメリカ、アジアでは視聴不可)
●Shakespeare’s Globeの配信:The Merry Wives of Windsor (6月14日まで)、Midsummer Night’s Dream (イギリス時間6月15日-28日)Macbeth(若い観客向けのDeutsche Bankのプロダクション)
●National Theatre Liveの配信:The Madness of George III(6月18日まで)
●Bristol Old Vicの配信:Mr Mglump(子供向け、13日〜19日)Wise Children(19日〜26日まで)、T**k You、The Tinderbox(Young Company公演)
●Chichester Festival Theatreの配信:Beauty and the Beast(6月19日まで)
しばらく視聴できそうなもの
●Public Theatreによる配信:What Do We Need To Talk About?(6月28日まで)
●Little Angel Theatreの配信:I Want My Hat Back、This is Not My Hat、We Found a Hat(6月30日まで延長)
●Official London Theatreによる配信:It Is Easy To Be Dead(7月7日まで)ほか
●Royal Stratford Eastによる配信:Reasons to be Cheerful(8月3日まで、聴覚と身体に障害のある俳優による、手話ありのミュージカル)
●Curve Leicester, Theatre Royal Bathによる配信:What The Butler Saw(ロックダウンが終わるまで)(いつまで配信されるんでしょう)
●National Theatre of Scotlandによる配信:Scenes For Survival(今後も随時公開予定)
●Southwark Playhouseの配信:ミュージカルWastedほか4作品。
●imitating the dogの配信:Night of the Living Dead ™ – Remix(他のプロダクションも配信予定あり)
●Only the Brave – A New Musical
●The Barn Theatreによる配信:Henry V
●5 Soldiers: The Body Is the Frontline
有料だけどおすすめ
●ニュー・アドベンチャーズの4作品がレンタル・購入可能。
●Les Miserablesのコンサートバージョンこちらは配信ですが、8月にDVD、BDも販売予定。
●Original Theatre CompanyのThe Habit of Art
ついでに前からある有料の演劇配信サービス
●Digital Theatre(イギリスの演劇中心、ミュージカルもあり)
●Broadway HD(ブロードウェイミュージカル中心。松竹ブロードウェイシネマの提携先)
●Globe Player(グローブ座の公演配信なので、シェイクスピアの様々な演出が視聴できる。無料コンテンツも充実しています)
●Marquee TV(RSC作品、オスカー・ワイルド、ROH、オペラ、バレエなど中心)